レジ袋が有料になって困ったこと
今日も忘れました、エコバッグ。><;;
レジ袋が有料になって4ヶ月
レジ袋が有料化になってはや4ヶ月になりました。
でもブログ管理人Fumieはレジにならんで初めて、
「あっ、袋、またワスレタ!」
4ヶ月も経つのに今だにエコバックを持ち歩く習慣が身についていないのが情けないです。
数ヶ月前、いそいそとエコバッグを買いに行ったのですよ。
いっぱい入る大きめなものを。
でも、これがちゃんとバッグに入っていることはめったにない。
なんでかな。
多分けっこう嵩張るからでしょうか。
ならば薄く小さくたためるものを使えばよいのですが、
たたむのが面倒という、究極の面倒くさがり屋。
でもさすがに4ヶ月の経つとやっと習慣づいてきたようです。
何らかの袋状のものを持ち歩くようになりました。
でも困ったことが・・・
でも家で使うゴミ袋に、スーパーでもらうレジ袋を重宝して使っていたのです。
これがてきめんに不足しだした!
それでスーパーに行って、100枚入りのレジ袋を買ってしまいました。
ああ~っ、これって本末転倒です!
買い物には袋をちゃんと用意して、その裏でレジ袋を100枚買ってしまっている~。
なにこれ、あかんやん、て思いました。
灯台下暗し 講師が昔から使っていたのが〇〇の袋
レジ袋の代わりにゴミ袋としてなにか使えるものはないかしら、と考えてみました。
実は、実は、ゴミ出しは集めるところから、ゴミ出し、次の袋を個々のゴミ箱に被せることまで、講師がしてくれることが多いのです。
なぜかと云うと、Fumieに任しておくと忘れるから。
その講師が使っているのが食パンの袋なのです!
大きなゴミ箱には被せることはできませんが、足元の小さなゴミ箱には使えます。
なぜかって、底にマチがあるので自立し、また高さがあるので被せられなくてもゴミが袋の外へこぼれずに放り込める。
講師が食パンの袋をゴミ箱に被せているのを初めて見たときはびっくりしました。
そんなの使うんだ! って。
でもレジ袋が有料になった今や、講師の発想に助けられて、ありがたく使っています。
最近はいろんな袋状の包装を見ては、
「これはゴミ箱につかえるぞ」と考えるのが楽しい日々です。
\(^o^)/
レジ袋を英語でいうと?
講師に「レジ袋」って英語でどういうの?
と聞いてみました。
a plastic bag だよ。
ただの袋じゃん、お店のレジに立っているのだから
Can I have a bag?
で通じない?
「通じるよ。」
でも、”plastic bag ” も是非覚えておきましょう。
自分の口からはとっさには出てこなくても、ネイティブスピーカーから出てくる言葉を聞き取れるように。